そんなに仕事が忙しいわけでも、そこまでアクティブに動いているわけでもないのに、なぜか疲れが取れないというようなことはありませんか?
疲れがなかなか取れないのは身体ではなく、脳が疲れていることが原因かもしれません。
ストレス社会に加え、情報量が圧倒的に増えた現代は、脳がとても疲れやすい時代です。脳が疲れていると、日常生活に支障をきたすようなさまざまな問題が出てきてしまいます。
脳疲労には早めに気づいて、対処するように心がけましょう。
ということで、今回は現代社会ならではの疲労「脳疲労」についての投稿です。
ぜひ参考にしてみてください。
目次
脳疲労の兆候
さて、ご自身に脳疲労の兆候があるか診断してみましょう。
一つでも当てはまったら脳疲労の可能性があります。
左のボックスをクリックするとチェックできます。
これらの症状が続くようでしたら、脳が疲れているのではないかと疑ってみてください。
身体の疲れと違い、脳の疲れはなかなか自覚することができません。
そのため、事態が深刻になってから初めて気づくというケースがよくあります。悪化を防ぐためにも、ちいさな症状を見過ごさないように心がけましょう。
脳疲労の原因
脳疲労は過度なストレスや情報量が多すぎることで起こります。
現在は、インターネットの発達によりスマートフォンを使ってSNSや動画配信サービスを日常的に利用するようになり、情報量が圧倒的に増えました。(現代の1日で受ける情報量は、なんと江戸時代の1年分、平安時代の一生分とも言われています)
それにより、脳のバランスが崩れやすくなっています。
大脳は理性(知覚、思考、判断など)を司る大脳新皮質(だいのうしんひしつ)と
本能(食欲や性欲、快や不快、怒り、驚きなど)を司る大脳辺縁系(だいのうへんえいけい)に分けることができます。
外からの情報は大脳新皮質で、感情や欲求のような内部の情報は大脳辺縁系で処理されています。
大脳新皮質の働きが過多:
外からの情報が多すぎると大脳新皮質の働きが過多になり、自律神経のバランスが崩れてしまうのです。
自律神経のバランスが崩れた状態が続くと、やる気が起きず、考えが散漫になる慢性疲労の状態に陥りやすくなってしまいます。
大脳辺縁系の働きが過多:
ストレスがかかって休みたいけど休めないなど、欲求を抑えなければならない状況が続くと大脳辺縁系の働きが過多になり自律神経のバランスを崩すことにつながります
脳がストレスにさらされ続けると、本来の働きができなくなってしまうので注意が必要です。
脳疲労を改善させるためには
脳が休めるのは眠っているときだけ
脳が休めるのは眠っているときだけです。
そのため、脳疲労から回復するには睡眠をたくさんとるのが一番有効ですが、睡眠時間が長くても睡眠の質が良くないとあまり疲れをとることができません。
良質な睡眠に必要なこと
良質な睡眠をとるためには、午前中に太陽の光を浴びたり※1 、軽い運動をしたりして夜眠りやすくしましょう。
また、寝る前にパソコンやスマートフォンを使うのは控えて、睡眠を阻害しないようにしましょう。
※1太陽の光を浴びると目の網膜が太陽光に反応し、脳内のセロトニン神経が活性化され、セロトニンが分泌されます。 セロトニンの分泌量が増えると夜間にメラトニンの分泌量が増えることが明らかになっています。メラトニンには夜間の睡眠リズムを調整する働きがあるため、朝日を浴びてセロトニンを生成しておくと、夜に心地良く眠れると言われています。
注意が必要なこと
注意が必要なのは、擬似回復ができるものです。コーヒー、アルコール、タバコ、糖分、エナジードリンクは一時的に疲れがとれたように感じさせる効果がありますが、それは脳が錯覚しただけで、実際は疲労が残ったままです。脳を騙して頑張り続けていても、いつかは限界が来てしまいます。コーヒーやアルコールには頼りすぎないようにしましょう。
そうは言っても、寝付きが悪かったり、夜中に目が覚めてしまったり、なかなか良質な睡眠をとることができない方が多くいらっしゃいます。これらの症状は、自律神経のバランスが乱れていることが原因であることが多いです。ストレスや不規則な生活習慣によって交感神経が優位になり、リラックスするために必要な副交感神経がうまく働かなくなるため、眠りにつきにくくなります。
思いあたる方は、自律神経を整えて良い睡眠が取れるようにしましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか。
脳疲労は、現代社会の過剰な情報やストレスが原因となり、身体だけでなく脳にも深刻な影響を及ぼします。早めに兆候に気づき、適切な対策を取ることで、心身の健康を保つことができます。良質な睡眠を確保し、自律神経を整えることが脳疲労からの回復に不可欠です。
疲れが長引く場合は、専門機関に相談することも大切です。
当院では、脳疲労や自律神経の乱れに対する専門的な診断とケアを提供しており、一人ひとりに合った最適な対策をサポートいたします。お困りの方は当院にお気軽にご相談ください。
ご予約・お問い合わせはこちら↓